NHKラジオ出演の録音をアップ

1月 7th, 2014

2013.12.19にNHK第一ラジオの出演しました。日医ジョガーズの活動内容と、冬のマラソンの注意点について8分ほどインタビューを受けました。その内容は全国18の地方新聞社にリリースされ掲載されました。

大阪日日新聞の記事をアップしました。

2013.12.24大阪日日新聞

 

練習おさめ

12月 27th, 2013

少林寺拳法の練習おさめでの記念写真。師匠の大屋先生は、最高位の9段で日本に10人といない。
しかも86歳での現役は数人とか。少しでも多くの教えを受けようと、ほぼ皆勤で修行に励んでいる。
生涯現役、生涯青春をモットーにされておられ、自分もこれを目指して気合を入れてのファイティングポーズで決め!

2013.12.26卍2013.12.26 卍練習納め

六花(先生)ライブ

12月 21st, 2013

日医ジョガーズの仲間の、福田六花先生のクリスマスライブに行ってきた。多くのマラソン・トレイルランのプロデュースをし、ご自身も3時間一桁でフルを走られ、またミュージシャンという顔をもたれるドクター、ご自身をシンガーソング・ランニングドクターと言われるだけのことはあり、全てが全力のまさにプロ!クリスマスのひと時を六花ワールドに浸ってきました。

2013.12.20 六花ライブ2013.12.20六花先生と

 

ラジオ出演

12月 19th, 2013

NHKラジオ第一に出演した。「あさいちばん」という番組で、日医ジョガーズのランニングドクターとしてのマラソン大会での医療支援活動や、冬のジョギング・マラソンを安全に行うことなどについて8分間でインタビュー形式でコメントをした。

2013.12.19NHKラジオ第一2013.12.12NHKラジオ第一・柿沼アナと

皇居クリスマスチャリティーマラソン

12月 19th, 2013

クリニックでのクリスマスパーティーの翌日、日医ジョガーズ恒例の皇居クリスマスチャリティーランに参加。5kmだが大勢が参加。優勝者(女子)を含め入賞者多数で大盛り上がりだった。

2013.12.15入賞者

クリスマス会、大盛り上がり!

12月 19th, 2013

東京近辺の日医ジョガーズの先生方にお集まりいただき、クリスマスパ-ティーを開きました。少林寺拳法の仲間で、六本木ミッドタウンの平田牧場などで活躍しているシェフに来てもらい、料理を作ってもらいました。おいしいと大好評!一番はじけておられたT先生ご自身が出られたさくら道ネイチャーランの映像を見たり、クリスマスらしい仮装や現役音大生の姉のオペラの披露もあり大盛況だった。開けたシャンパン10本以上。毎年恒例にしてとの声もあり。

DSC_04432013.12.14 Xmas石川恵先生と

 

来者如帰の忘年会

12月 9th, 2013

今年も来者如帰(ウルトラランナーの掲示板)の忘年会に行ってきた。今年は最高の18人でメンバーも超濃かった。主催のたんだいさんをはじめ、72歳でスパルタスロンを走った暴走老人あらため仙人に昇格されたMさんや、100kmを白鳥の湖のバレリーナで走り優勝されたことのある北海道のあの縞猫さんなど伝説のランナー勢ぞろい。2次会はお決まりのカラオケではじけた!

2013.12.7来者如帰忘年会

106 歳とお誕生日を祝う

12月 4th, 2013

12.3のmy birthdayに、私の患者さんの最高齢106歳の方の訪問診療にうかがい、お互いのお誕生日を祝いました。私の長生きの大先生です。

2013.12.3 106歳とmy birthday

クリスマスイルミネーション点灯!

12月 4th, 2013

クリニック移転後の初クリスマス!恥ずかしながらイルミネーションをしました。

らせん階段ツリー

OS-1の勉強会

9月 18th, 2013

先日、当院でOS-1の勉強会を行った。日頃、日医ジョガーズのランニングドクターとして、全国で開かれているマラソン大会の医療サポートとして活躍されておられる先生方で、比較的近くにお住いの先生方にお集まりいただいた。他の会のため上京中の福井のF先生も参加していただいた。OS-1は脱水に対しては飲む点滴と言われるほど効果があることは周知の事実となっているが、その機序を詳細にプレゼンしていただける方を講師に招くことができ、質疑応答もありとても勉強になった。一時間弱の勉強会の後、終電近くまで懇親会で盛り上がった。参加していただいた先生方、ありがとうございました。またやりましょう。

OS-1-2

OS-1-1

    このブログについて

    集クリニック院長、中村集のブログです。日々の診療のこと、趣味のマラソンや少林寺拳法のことなど気が向くままに綴っています。

    コメントなど残していただければ嬉しいです。

    Admin Menu